「バイシクルライド2016イン東京」に参加してきました。
当日はあいにくの曇り空、天気予報では9~12時の間が雨になっていたので少々不安…。
当初はIDIOM0で参加しようと思ったのですが今回はSpeciale M2Dでの参加です。
スタート地点にバイクラックが設置してあり、そこに自転車を掛けて開会式を待つことに。
このイベントはチャリティイベントとなっています。
参加費の50%はボランティア基金「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」に寄付されます。
開会式で「今回は参加費の一部を熊本地震の支援募金にも充てたい」という説明があり、会場からはその言葉に賛同する拍手があがりました。
被災地の方々への力に少しでもなれる事となり、参加して本当に良かったです。
スタート前にエイドステーションでミネラルウォーターを頂きました。
イタリアのミネラルウォーターのようですね、このブルーのボトルがお洒落ですね。
そうこうしているうちにスタートの時間です、白いサコッシュが参加者の目印となります。
コースは約27kmです。
しかし当日は強風のためパレスサイクリング部分のコースはカットとなりました。
日比谷公園(スタート) → 東京タワー → 銀座 → 築地 → 中央大橋 → 越中島 → 新大橋 → 人形町 → 小伝馬町 → 大手町 → 日比谷公園(ゴール)というコースになります。
自分のペースで走れるので初めてサイクルイベントに参加する人にはオススメです。
途中で自由に離脱する事も可能です。
最初はコースが分からず迷ったりするのかなと思いました。
ボランティアの方々が各ポイントでプラカード等で案内してくれるので安心して走れます。
普段一人だと走りづらい道でも皆で走れば怖くないですね(笑)
銀座の中央通りなんて普段走らないですからこういうイベントならではの体験です。
築地につくと食事休憩をする方が多く自分も海鮮丼などを食べたかったのですが…
雨がパラついて来たので先を急ぎました。
写真を撮っている暇もなく、中央大橋でしばし休憩。
この後、神田橋付近にあるスタバのエイドステーションに寄りました。
女性スタッフが多かったのですが近くにいた女性3人組のテンションが異様に高かったw
おかげで元気が出ました。
バナナとクッキー、ミネラルウォーターを頂きました。
ここまでくればあと少しでゴールです。
そこから更に進み最後に九段下の上り坂が…ああ、マジか…。
そして皇居を回りゴールの日比谷公園に到着して無事完走となりました。
この辺りから小雨が降り始めてきました。
完走証がこちらです(雨に濡れてしまい歪んでます)
初めてのサイクルイベントの参加でしたがとても楽しかった!
他のイベントにもまた参加したいと思います。