前回、第三の足となる自転車をどれにするか、あれからいろいろと考えていました。
最終的に「AL-FDB140」の赤を購入しようと決意していたのですが…
土壇場で気持ちが変わりました。
どうせアレやコレやパーツを取り替えるし、輪行目的だから軽量化を目指していきたい…。
そして「DAHON Dove(BYA412)」のフレームのみを購入する事に決めました。
一度自分ですべて組んでみたいという気持ちもあったし、サイズも小さくシングルギアなのでロードバイクを組むよりは難易度は低いと思うので初心者の自分にはまさにピッタリな教材かなーと(笑)
あとは場所もそんなには取らないので楽しみながら少しずつ進められそうな気がしたので。
ちょっと不安なのはヘッドパーツの圧入とBBの取り付け。
この2点はまったく経験がないんですけど何とかなるかな…。
そしてついに届きましたー!
購入したのは「DAHON Dove(BYA412) ブラック」です。
リアの反射板は用意しないといけないんだけど、コレに付くのって売ってるのかな?
取り合えず少しずつ進めて行って完成させようと思います。
何だか子供の頃にプラモデルやラジコンを組み立てたワクワク感が蘇る感じですね!
どこで買われましたか?
こんにちは!
管理人のCraftと申します。
コメントありがとうございます。
購入したのは楽輪舎さんです。
パーツ類も豊富でオススメのショップですよー。
ただ、SOLD OUTが多いのが残念ですが…。