現在、IDIOM0で使用しているサイコンはキャットアイのストラーダスリムという商品です。
名前の通りスリムでコンパクト、操作もシンプルで多機能を求めない自分にとってはピッタリ。
しかし、使用していると「もっと画面が大きければなー」というワガママな不満も出てきます(笑)

ストラーダスリムを選んだ最大の理由はやはりインサイドセンサー(SPD-02)ですね−。
フロントフォークの内側に装着出来るので目立たないし見た目にもスマートで良いですね。

前置きが長くなりましたが、今回購入したのがこちら。

CC-PA100W_1

キャットアイのパドローネ(CC-PA100W)で、購入したのはアップデート版の方だと思います。
品番が同じなので紛らわしいのですが、ストップウォッチの機能が追加されたようですね。

以前からコレ欲しいなーと思っていたのですがセンサーが(SPD-01)なのがネックでした。
好みもあると思うのですがSPD-2の方が目立たなくて良いですからね。
そしてつい先日、オプションのSPD-2も使用出来るとの情報を目にしたので購入に至りました。
ちょうどブルーノ用にサイコンが欲しかったのでストラーダスリムはお下がりとして使います(笑)

CC-PA100W_2

兄弟というかもう親子というサイズ感ですねー(笑)
ストラーダスリムと比較すると本体サイズは約2倍ほどですかね。

IMG_4605

SPD-01とSPD-02センサーのサイズ比較はこんな感じです。
全体的には厚みの違いはあるけどサイズ感は近いですね。
そして取付比較イメージはこんな感じ。

CC-RD310W
ストラーダスリム

CC-PA100W_3
パドローネ

かなり視認性が良くなり存在感抜群です(笑)
これでナイトサイクリングでも見やすくなるかなぁ。

それではまたー。

2 Replies to “CATEYE PADRONE(CC-PA100W)”

  1. Craftさん、こんにちは。
    パドローネ、画面が大きくて見やすそうですね!
    サイコン、僕はストラーダ スマート(CC-RD500B) 1台を3台のバイクで使いまわしています。(MERIDAだけはケイデンスセンサーも装着…)
    今のところ特に正確に総走行距離を把握する必要性は感じていないので、セコいですが、アタッチメントだけ3台のバイクに取り付けておいて、乗る都度バイクにサイコンを装着しています。^^;
    そしてバイク別も含めた走行距離等の管理はCATEYE Atlasにお任せですw
    ただ、コンパクト過ぎて老眼には見づらいので、少し大きめのパドローネスマートに交換しようかなとも考えています!

    1. lefty_0909さん、こんにちはー。
      いつもコメントありがとうございます!
       
      lefty_0909さんも同じストラーダ使っているんですね♪
      ストラーダスマートもサイズは私のと同じで厚みが違うだけですよね。
      普通はサイコン1台を複数の自転車で使うと思うので全然セコくなんてないですよ!
      自分は通勤と普段乗りとを分けたかったので2台体制にしました。
      走行距離はアプリで管理できるんですね、上位機種はBluetoothも使えて便利そうですね。
       
      パドローネ、見やすくてなかなか良いですよー♪
      ただ存在感抜群なのでコンビニにちょっと寄る時でも念のため取り外してます(笑)
      乗られているMERIDAに取り付けるとバランス的にもピッタリなのではないかなと思います。
      ロードバイクにガーミンの大きいサイコンって似合いますからねー。
       
      DAHON Mu SLXの方はその後どうですか、かなりスピードも出るんでしょうね♪
      いいなー、羨ましいですー。
      私も折り畳み自転車の方を451のホイールに変えようかと現在計画中です。
       
      それではまたー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です